8月05日 新発田市
紫雲寺地区の高齢者学級さん。1時間半なのでゆっくり自己紹介。笑いと健康・方言・小咄・短い歌で25分…そこから一年ぶりに「ちりとてちん」で45分。「トンネル」「老人六歌仙」やってから詐欺話。架空と警察偽造やって「壺算」を。良く笑って頂きました。
7月26日 ほのぼの寄席その250
先月と打って変わって20人近く。熱中症アラート発生なのに感謝感謝です。更には笑天寄席のご常連さんにも来て頂いて感謝感謝です。マジックは無遊さん。相変わらずの不思議マジック。落語は粋狂さん「加賀の千代」軽い感じでした。私は質屋の話から「質屋蔵」艶笑さんは夏の「船徳」結構私のネタと被っていてビックリ。自分がやらないネタなのでウッカリしておりました。笑天寄席のご常連さんにも来て頂いて感謝感謝です。初めての方が多かったのかやや固かったのですが良く笑って頂きました。
7月26日 秋葉区
9回目の老人クさんで防犯アド。初めての方が二人で自己紹介。同じ噺に少々飽きてきていて糸魚川だのの無駄話。でもみんな去年の噺は忘れているので、またまた詐欺の歴史からの架空料金・警察偽造のオレオレ詐欺・SNS投資詐欺・ロマンス詐欺の噺…去年しているよ~と言いながら。先日から始めた警察庁HPの対策を見る様に。ここでは初ネタの「真田小僧」詐欺にも関係するのですけど。良く笑って頂きました。
7月25日 糸魚川市
老人ク連合会さんからの防犯アドのご依頼。良く有る話で私の紹介が長い…プログラムに書いてあるのだから割愛して欲しい…更に地元署の説明も入るので50分強…自己紹介も短く、小咄1席・「鶴」から詐欺の歴史・一昨年からの違い、架空請求・警察偽造のオレオレ詐欺・SNS投資詐欺・ロマンス詐欺で時間一杯。昨日よりは短い時間だけど、災害・交通・泥棒からの大丈夫は禁句が全く出来ず…不思議だ。「壺算」にしたら、時間が気になって焦ったのか言い間違いばかり…反省反省。良く笑って頂きました。
7月24日 小千谷市
社会福祉協議会さんからのご依頼。防犯アド。小千谷口演の思い出から「鶴」詐欺の歴史・災害・交通・泥棒…大丈夫は禁句…架空請求・警察偽造オレオレ・SNS・最近始めたスマホで警察庁のHPを見てね作戦・県警のチラシのQRコードはサイバー対策なのでイマイチ。時間が無いので季節を無視して「時そば」を。良く笑って頂きました。
7年20日 秋葉区
27回目の地域寄席。現職の頃から呼んで頂いている会。ここ数年は・夢人・艶笑・楽々の3人で定着。
昨年に続いて我が家の兄’S快獣二匹がマジックだけ見学。艶笑「お菊の皿」私は幽霊話から詐欺に少し触れて「シルバー川柳」を良く笑って頂きました。
7月18日 胎内市
初めてだと思って会場に入ったら主催者さんから2回目です…。全く記憶が蘇らず「コロナの前頃」と言う事なので令和元年6月を見たら…来てました。楽屋に「方言の紙が貼ってあり…」確かに貼ってありました…でも最後まで記憶が蘇らず…危ないなぁ。でも初めての方が大半なので自己紹介から小咄…微妙な反応…でも「鶴」から詐欺へ。地元署員も来たので詐欺の歴史から・災害・交通事故・鍵掛け…からのSMS架空請求・警察偽造おれおれ・SNS投資詐欺・ロマンス詐欺で時間切れ…20分くらい早めに始まったので結構お話出来ました。先回「老婆の戦術」をやっているしお巡りさんも来ているので「白昼の交差点」良く笑って頂きました。署員が「国際電話拒否申し込」を説明。
7月17日 西区
初めての地域の茶の間。昔徘徊しに来た事が有るエリア…駐車場が無いので近所のスーパーへ。2人を全員初めて…。座布団から自己紹介・小咄・短い歌・方言・「鶴」で25分。そこから悩んで詐欺噺へ。頼まれていないので落語でも良かったのですが…私の前の講師がためになる体操なんかやっていたのでつい対抗意識が。詐欺の歴史・新聞記事…まあ、読んでいないこと。架空・警察偽造おれおれ・SNS投資・ロマンスで時間切れ。「白昼の交差点」を。良く笑って頂きました。
7月16日 笑天寄席その153
37度予想の猛暑日…それもあってか久し振りのお客様はギリ一桁。出演者も3人…私は8年振りの「ガマの油」結構稽古したのにふっと出ない言葉が…。中トリは五円さん「幾代餅」中入り後は楽栗さん「幽霊飴」・私も幽霊繋がり?で「野ざらし」これも7年振り。良く笑って頂きました。
7月13日 秋葉区
一昨年に続いて4回目の地域コミュニティ。初めての方が大半。1時間半なので自己紹介・小咄から泥棒小咄・鍵掛け話・大丈夫は禁句・交通も混ぜながら…30分。続いて詐欺の歴史…架空請求詐欺…警察偽造のオレオレ詐欺…新聞記事も織り交ぜて…1時間。SNS投資・ロマンス詐欺で「真田小僧」ショートバージョン。
7月10日 西区
4回目の地域の茶の間。3人初めてだったので自己紹介。小咄ざっとやって「シルバー川柳」ショートバージョンでここまでで30分。15分今日の新聞から詐欺話。警察偽造・オレオレ詐欺。マクラ無しで「真田小僧」良く笑って頂きました。
7月03日 燕市
老人ク団体さんからのご依頼で防犯アド口演・1時間20分有るのでのんびり自己紹介・「あの世」泥棒小咄2席からロックが命・大丈夫は禁句用心を合言葉・補助錠・やって交通事故振って・「鶴」から詐欺へ。詐欺の歴史と被害の傾向・架空・警察おれおれ…「石クイズ」「震える手」までやって時間に余裕が…帰宅してからSNS関係詐欺を話していないことに気づくが後の祭り。更には「壺算」でも大丈夫そうだったのに手堅く「白昼の交差点」を…そして台詞を飛ばす体たらく…更にどん兵衛ギャグも全て忘れて…毎回勉強!!
6月30日 中央区
企業さんの安全大会。一番苦手が安全大会・次に子供が苦手パンツ小咄・SP謎かけ・大丈夫は禁句…事故原因・追突・交差点・横断・久し振りに「砂川事件」・酒は殺人・高齢者こそ新車をで時間切れ「白昼の交差点」毎回勉強
6月28日 ほのぼの寄席その249
マジック 夢人さん…鋏忘れて指でロープを切る離れ業・落語は 蕎亮さん「幇間腹」・のっぺさん「紙入れ」・私間男の小咄から子供のマクラで「真田小僧」・艶笑さん「お菊の皿」お客様は少数精鋭、
6月25日 沼垂寄席その3
私は初出場…お客様はスタッフ入れて15人くらい。開口一番 辛味亭熊三 「爺ちゃんホスト」(三枝作)・三流亭楽栗 「堪忍袋」中入り水都家蕎亮 「お面接」(昇々作)私は時間が余ったので自己紹介…初めての方は4人くらいで後は「しんこ屋寄席」などのお客様…から、趣味の噺を膨らませて春日町の路地噺から縁台将棋へ…「笠碁」良く笑って頂きました。良いお客様なので継続されることを祈っております。
6月22日 長岡市
10年振り2回目の地区。その時来ていた方は0…。自己紹介、小咄…鶴から詐欺へ。交通・泥棒で大丈夫は禁句。最近の傾向で架空メッセージから警察おれおれ詐欺でSNS投資・ロマンス入れて時間切れ。やや固いけどしっかりした方が多かったので「壺算」を…爆発は無し。広い体育館だったからとは言いたくないけど毎回勉強。
6月18日 笑天寄席その152
猛暑の中「つ離れ」のお客様に感謝感謝です。まずは蕎亮さん「落とし物」(文三作)・楽栗さん「締め込み」中入り のっぺさん 鍵盤ハモニカからの「手水廻し」・主任は私で脈絡の無い長い長いマクラからの「元犬」温かいお客様で良く笑って頂きました。
6月16日 滋賀県
八景さん主催「第三回能登川社会人落語まつり」…猿之助「道具屋」ちろり「青菜」哀楽「職業病」(小春団治)豆蔵「茶漬け間男」中入り虎や志「ネタだし早い」(自作)小粋「辻占夫婦」(自作)保っ人「こってまんな」(自作)私「片棒・一人バージョン」…一人バージョンも誰も聞いたことが無いらしく成功・中入りきさ馬「ご注文」(自作)遊若「たがや」ちゃん平「コブラツイスト」(自作)…栄歌さんご夫妻もご来場下さり皆さん大成功でした。
6月15日 大阪府
猿さん主催。第四回の伝楽亭社会人名人劇場。昨年は少数精鋭のお客様でしたが、今回は保っ人さん目当てのお客様で昨年の4倍以上のお客様。開口一番猿之助「真心サービスおじんタクシ-」(文枝)虎や志「カラオケ病院」(柳昇)中入り小粋「引き出す男」(ぽんぽ娘・改作)私「竹の水仙」中入り「多事争論」(仁智?)保っ人「さよなら水族館」(文枝・改作)。古典は唯一私だけ。皆さん兼好師バージョンは初聴きだったようでお陰様で良く笑って頂きました。
6月13日 中央区
防犯団体さんからのご依頼。行きの車の中で新しい組み立てを考えて行ったのに、自己紹介した瞬間に真っ白に。SP謎かけから始めたのにSPの説明をすっ飛ばし…交通事故まで入れちゃって「大丈夫は禁句」を。そこから鍵かけ…やっと最初にやるはずだった泥棒小咄を…。「隣組」の歌から地域防犯。自動音声のご披露からオレオレ詐欺に。ついでに「石クイズ」まで入れて「震える手」も入れて…「壺算」をここで時間の読み違いを発見。南玉を少しだけにして終了…う~ん毎回勉強。
6月09日 西蒲区
昨年に続いて3回目の地域の茶の間。昨年と同じく5分以上前に開演。数人お方が初めてなので自己紹介から微笑・笑筋噺・笑いヨガやって子供の噺から「真田小僧」やって半ばで止めるつもりが時間が有ったので最後まで。兎に角お喋りが多いし、講談の途中で携帯が鳴って我慢していたけど鳴り止まないので一旦止めて…。続いて詐欺話へ。警察偽造のオレオレ詐欺を中心に。大丈夫は禁句…でいつのまにか政治家批判に。お客様も乗ってきて政治屋批判も始まって…。締まりが無くなって「時そば」を。終了後昨年と同じで記念撮影。いやがるお婆さんがいたので「いやなら無理は止めましょう」と行ったら出て来ました。
6月08日 中央区
10回目の地域の茶の間。平成28年からコロナで1回抜けただけ。初めての方がお一人だったので自己紹介カットで主催者さんの挨拶に有った笑いと健康から笑いヨガやって「子ほめ」で30分。最近の警察オレオレ・自動音声詐欺・質問も出て盛り上がり。5分超過で「寿限無」を。やはりウケますな。良く笑って頂きました。
6月06日 西区
建設関係企業さんの安全大会。55分の予定が50分に…。自己紹介・小咄・SP謎かけ・大丈夫は禁句・追突・交差点・道路は戦場…親に新車…2分だけおれおれ詐欺で「白昼の交差点」を…毎回勉強。
6月01日 天寿園落語まつりその8
50人以上のお客様に感謝感謝です。二日間お出で頂いたお客様も多数…ひたすら感謝。開口一番は イチニルートさんの漫才。続いてのっぺさん「紙入れ」 ジャックポットさん 漫才 中トリは艶笑さん「ちりとてちん」 中入り後は YOKOTAさん「味噌蔵・一人芝居バージョン」 つまようじさん 漫才・ネタ下ろし 主任は私…時間が無茶苦茶余ったので笑いと健康・医者小咄などを入れて「やかん舐め」良く笑って頂きました。ナマラさんとのコラボは来年も開催するようです…お楽しみに。
5月31日 天寿園落語まつりその7
70人以上のお客様に感謝感謝です。ナマラさんとの初共演。開口一番は漫才 ゆとりズさん 落語は粋狂さん「権助提灯」夫婦漫才 つまようじさん 中トリは私「歌に歴史有り」会場の反響が良いので思いきって歌えて楽しかった~。後半戦は 夢人さん マジック 久し振りにジャックポットさん 主任は艶笑さん「唐茄子屋政談」…盛りだくさんで良く笑って頂きました。
5月24日 ほのぼの寄席その248
先月まで椅子が足りないくらいだったのに今日は8名…小学校の運動会もありましたからね…マジックは太田先生…トランプ大統領のお面を付けてトランプのマジックを。流石のテクニックで初見のマジックが多くて楽しめました。落語は3席。粋狂さん「権助提灯」私は相撲のマクラを振るつもりが完全に思い出せず旅の話から「竹の水仙」主任は先月の出来を取り戻すべく得意ネタ「らくだ」良く笑って頂きました。
5月21日 笑天寄席その151
初手は勘五郎さん「だくだく」マクラまでは良かったけど噺に入った途端にしどろもどろに。油断かな。私は久し振りに「子ほめ」の予定が短いので「寿限無」をくっつけて。子ほめのサゲで八公を追い返してから子供の名前を付けなければと寿限無に移行。中入り後は楽栗さん「堪忍袋」…人に合っているからお客様のウケも上々。私は「堀の内」…ジェットコースター落語で疲れました。良く笑って頂きました。
5月20日 中央区
昨年に続いて3回目の地域の茶の間。母校の中学校の近くなので自己紹介の後、聞いてみたら3人ほどが先輩とか。久し振りに校歌を歌ってみました。小咄アラカルト「鶴」から子供になりすます「オレオレ詐欺」の話題からの「寿限無」…ちゃんとウケます。そこから新聞記事とSNS投資詐欺・ロマンス詐欺・架空請求詐欺・オレオレ詐欺で時間切れ。お客様がしっかりしているので「壺算」を。良く笑って頂きました。
5月16日 阿賀町
初めての地域サロンさん。20分前に全員集合したのでということで開始。最終的に20名予定の中30名様になりました…感謝感謝です。まずは自己紹介。笑いと健康…「100才以上は…」で久し振りなので数字が出ない…誤魔化しながら20分。小咄・短い歌から「鶴」新聞記事・詐欺の歴史へ。大丈夫は禁句から交通・鍵掛けやって阿賀町にも被害があった「架空請求」話。更に警察偽造のオレオレ詐欺…昨日も今日も普通のオレオレを忘れてしまう。SNS投資詐欺・ロマンス詐欺やって時間切れ。暫く悩んで久し振りに「老婆の休日」を。良く笑って頂きました。責任者さんが兄貴の嫁さんの友達とか…あらビックリ。
5月15日 西蒲区
初めての老人クさんで防犯アド。自己紹介。小咄・短い歌から「鶴」。詐欺の歴史と種類。架空請求詐欺・警察偽造オレオレ詐欺…鍵掛け・交通事故・大丈夫は禁句。SNS投資詐欺・ロマンス詐欺。「時そば」良く笑って頂きました。
5月14日 加茂市
12年振り2回目の高齢者学級さん。「先回も見ました」という方が3人ほど。先回と違う「笑いと健康」・方言から子供の噺に移って演題が「楽々落語」なのでまずは「初天神」で40分。続いて小咄「鶴」やって詐欺話へ。詐欺の歴史から架空請求行って今朝の警察偽造記事振っても誰1人読んでいない…嗚呼。最後にSNS投資・ロマンス。1時間半なので「大丈夫は禁句」は交通事故も同じと振ってから12年前にも掛けた「白昼の交差点」を。先回新時そばをやっているし壺算はチョット怖いし…良く笑って頂きました。
4月26日 ほのぼの寄席その247
GW初日になんと26名のお客様に感謝感謝です。マジックは神田さん」老婆の扮装でマジックの後早変わりでトランプマジック…凄いですな。落語は久し振りの楽栗さん「駆け込み寺」蕎亮さん「お見立て」私は私の結婚式の話から17年振りの「高砂や」艶笑さん「陸奥間違い」良く笑って頂きました。
4月16日 笑天寄席その150
花嵐の大風のお陰で久し振りの一桁。でもこんな時に来て頂けるお客様こそ本当のお客様です。感謝感謝です。今日は 稲荷家勘五郎さんの二回目の高座の予定が体調不良で欠席。開口一番は楽栗さんネタ下ろし「鼓ケ滝」私は4月馬鹿の話から桜の話で笑天寄席8年振りの「長屋の花見」中入り後は蕎亮さんネタ下ろし「手紙無筆」皆さん頑張りますね。私は孫との通学とパワハラの話からルッキズムに行ってこれまた9振りの「猿後家」良く笑って頂きました。
4月12日 中央区
10年前に呼んで頂いて6回目のお寺様の観桜会。最初の年は満開。今年も満開。蕾の年も有り、散った年も有り面白い。初めての方が数人いたので自己紹介。「あの世」からヘビ小咄。陰陽からお寺にちなんで「転失気」嘘と詐欺の噺から「警察偽造詐欺」を。高嶋ちさ子と総務省の音声で時間切れ。本当に久し振りの「老婆の休日」を…久し振りだったので間違いも…稽古しないから。良く笑って頂きました。
4月09日 天寿園寄席その9
今回は昭和52年から58年まで我が落語会の会員だった三流亭軽団児こと湖畔亭おおやぶさんが彦根から来てくれました。まずはのっぺさん「手水廻し」本当にこの手の噺は人に合っているのですね。私はおおやぶさんの紹介から酒のマクラを振って3年振りの「替り目」中トリはおおやぶさん「代書屋」古典の基本の形。中入り後は夢人さんのマジック。リングも紐も見事。お菓子配りがフィナーレで無い新しい形でした。主任は艶笑さん「お見立て」お客様にも満足頂けたのでは。
3月23日 三条市
老人クさんからのご依頼。自己紹介・小咄・「鶴」…詐欺の歴史。スマホが鳴ったので「大丈夫は禁句」…SMS詐欺・総務省音声から警察偽造のオレオレ。SNS投資詐欺・ロマンス詐欺で時間切れ「時そば」チョット茶話会。良く笑って頂きました。
3月22日 ほのぼの寄席その246
春の珍事か…25人のお客様にスタッフ一同ビックリ。急遽椅子を増やしたりして大騒ぎ。艶笑さんのお孫さんも初めてジイジの落語を見に来ました。夢眠さんの生徒さんも弟を連れて参加。感謝感謝です。まずは山田夢遊さんのマジック。飄々とさりげなく難しいマジックをこなします。落語は暫く仕事の都合でお休みになる夢眠さん「時そば」のっぺさん「手水廻し」私は落語のスター達紹介からほのぼの寄席16年振りの「金明竹」いやはや言い立てのところで何回とちったか…情けないことに舌が回らない。艶笑さんは十八番「初天神」オマケの南玉が糸切れで途中断念で残念でした。
3月20日 西蒲区
地域コミュ協さんから。夢人さんとご一緒。まずは夢人さんのマジック。「30分だよ」と言っているのに5分以上オーバー。更には出囃子が出ない。勝手に上がって行って自己紹介、笑いと健康から子供のマクラ無しで「初天神」直ぐに「鶴」から詐欺の歴史。架空請求とSMS詐欺。総務省音声と警察オレオレで時間切れ「時そば」良く笑って頂きました。
3月19日 笑天寄席その149
まずは蕎亮さん「お見立て」・楽栗さん「肝潰し」・粋狂さん「死ぬなら今」…私は目眩の噺から旅の噺をして「宿屋の仇討ち」を良く笑って頂きました。
3月15日 中央区
17年振り2回目の自治会さん。自己紹介・小咄・鶴から昨年の詐欺の増加傾向と詐欺の歴史と新聞の「オレオレ詐欺」警察偽造・総務省音声・「大丈夫は禁句」から「架空料金詐欺」・「サポート詐欺」5分延ばして貰って「SNS投資詐欺・ロマンス詐欺やって「時そば」を。良く笑って頂きました。
3月05日 江南区
社会団体さんからのご依頼で詐欺話。1時間半なのでゆっくり…自己紹介・座布団噺・笑いと健康・小咄・短い歌・「鶴」から詐欺の歴史。SMS詐欺・警察オレオレ詐欺・大丈夫は禁句…久し振りに「震える手」・SNS投資・ロマンス詐欺で時間一杯・久し振りに「壺算」を。良く笑って頂きました。
3月04日 南魚沼市
社会団体さんからのご依頼で詐欺話。自己紹介と座布団噺・H6年から3年間いた噺から小咄が不発で「短い歌」やって「鶴」から詐欺へ。歴史・大丈夫は禁句・SMS詐欺・警察オレオレ・SNS投資詐欺・ロマンス詐欺の噺で時間切れ「時そば」を。久し振りに南玉袋に財布を入れて用心ってのも入れて…良く笑って頂きました。
3月02日 阿賀野市
卒配の地。昔のホームグラウンドだった公民館。自己紹介から直ぐに短くした「長屋の花見」ウケはイマイチ…そこから「鶴」やっての詐欺噺。架空請求詐欺からSNS投資詐欺・ロマンス詐欺やって最後に警察偽造のオレオレで時間切れで「時そば」を。良く笑って頂きました。
2月22日 ほのぼの寄席その245
1月に続いて16人のお客様に感謝感謝です。マジックは夢人さん。落語は夢眠さん「権助魚」蕎亮さん「お面接(昇々作)」楽々掏摸の話を簡単に話して「一文笛(米朝作)」艶笑「みどりの窓口(志の輔作)」
2月19日 笑天寄席その148
寒気の予報の中ご来場のお客様に感謝感謝です。開口一番は本日が初高座の 稲荷家勘五郎さん「転失気」・続いて 水都家粋狂さん「初音の鼓」・食い付きは三流亭楽栗さん「真田小僧」私は 勘五郎さんの紹介をして質屋の話からネタ下ろし「質屋蔵」ちょいと言い間違いもありましたが何とかなったかな?良く笑って頂きました。
2月16日 南区
農業団体さん主催の地域の茶の間…女性が8割。40分なので自己紹介・小咄・短い歌で反応が良いので「鶴」から詐欺の種類・架空料金請求詐欺・SMS詐欺・オレオレ警察詐欺・SNS詐欺で時間切れ「時そば」を。良く笑って頂きました。
2月12日 天寿園寄席その8
開口一番は蕎亮さん「看板のピン」…プレゼントされた着物と羽織がシックに決まっております。何と言っても楽しく噺しているのが一番。続いて粋狂さんが「死ぬなら今」…悪い癖が出て新しいモノをぶっ込んで…私は言葉の変遷から「くしゃみ講釈」…修羅場でしくじらないはずがしくじって…ああ、しくじったなと思いながら誤魔化しておりました。中入り後は五十周年以来の朝日のぼるさん「腹話術」…きわどい噺も混ぜ込んで。主任は艶笑さん「明烏」久し振りでしたね。良く笑って頂きました。
2月9日 新発田市
吹雪の中会場がカーナビに無く、近い番地で選定したのが全く分からず、人に聞いてスマホで向かうも1本道が違って…教えてくれて方の案内が大正解でやっとたどり着きました。この雪の中一桁かと思ったのに20人近いお客様に感謝感謝です。90分なので自己紹介・巳年小咄・笑いと健康からやや固いのでまずは「初天神」続いて親子の情愛から「オレオレ詐欺」から詐欺の歴史…昨年の「警察なりすまし詐欺」の増加・スマホ活用の詐欺・「架空料金」SMS詐欺・災害・交通・鍵掛けから大丈夫は禁句からSNS詐欺話で「白昼の交差点」を…ドンピシャのはずがここで関係者さんのスマホが鳴って廊下へ。戻ってくるまでスマホと大丈夫の話をするも時間が気になって噺に。その分南玉を短くして丁度に。良く笑って頂きました。
1月25日 音羽寄席その26
柏崎出身で京大落研出身の葵家金太郎さん主催の寄席。毎月1回沢山のゲストを迎えて開催しているそうで世間亭廣加郎さんの後輩。悠悠亭東輔「やかん舐」金太郎「藪入り」ちろり「堪忍袋」小粋「はるの」私は廣加郎さんとの話をして「妾馬」良く笑って頂きました。
1月24日 社会人落語カーニバル
東京で初の池田優勝者の会。虎や志さんと遊月さんが主催。130人の満員のお客様に感謝感謝。きさ馬「ビーバップアイスクリーム」・虎や志「転宅」・ちろり「初天神」・小粋「鬼斬丸」・豆蔵「ふぐ鍋」・猿之助「遺言」・遊月「ハナコ」・魚折「惚れ薬」。遊若「あたま山」・私は魚折さんの思い出話から「やかん舐め」大トリはゲストのどくさいスイッチ企画さんのコント4題・いや~面白かった。
1月23日 阿賀町
初めての老人クさん。45分なので自己紹介・ヘビ小咄・鶴やって…SMS詐欺・総務省音声・大丈夫は禁句…災害・事故・泥棒・SNS記事で「時そば」を。良く笑って頂きました。
1月18日 中央区
住関係団体さんから防犯噺。45分なので自己紹介の後、巳年で「ハブ」「鶴」から「SP謎かけ」やって大丈夫が禁句・用心を合言葉…一昨年SMS詐欺などの架空請求詐欺が多かった…昨年は警察偽装のオレオレ爆上げ。昨日今日の新聞記事からSNS投資詐欺…鍵掛けやって時間切れ「壺算」丸テーブルなので毎回勉強。
1月16日 上越市
初めての町内会さんの新年会。30分早く出発…長岡IC前で塩巻きの大渋滞。余裕で40分前に到着。自己紹介の途中にガラケーが鳴ってお父さんがコレに出ちゃって…50分なので自己紹介を途中で止めて「大丈夫」の話へ。スタッフがお父さんを会場から出してくれたのでヘビの小咄と正月の小咄をして「鶴」から詐欺へ。昨年11月で7億円…一昨年はSMSの架空、昨年は警察オレオレ、泥棒・交通も交えてSNSで11億との話で時間切れ。演題が「安全落語」なので交通安全で「白昼の交差点」を。良く笑って頂きました。
1月15日 笑天寄席その147
雪の降る悪天候の中15名様のお客様に感謝感謝です。正月恒例夢人さんのマジックショーから。落語は楽栗さん「かつぎや」…中入りはサインや手拭いやCDを抽選をお年玉で。五円さん「替り目」…私は縁起の話と酒の話から宝くじへ行って笑天寄席では初めて掛ける「宿屋の富」最後は南玉。良く笑って頂きました。
1月09日 新発田
今年の初高座は4回目の公民館主催市民教養講座。夢人さんとご一緒。雪模様の中11人のお客様に感謝感謝です。まずは私が自己紹介からヘビ噺して笑いヨガに少し触れてお正月にしか出来無い「かつぎや」を。夢人さんのマジックを挟んで、詐欺話を10分してから「初天神」を。良く笑って頂きました。
1月01日 御慶
昨年古希になり老いをしっかり感じました。
2月には71歳…後は惰性ですな。
今年は
1月に池田の会東京版の「社会人落語カーニバル」が開催され、翌日その流れで「音羽寄席」にもお声かけを頂きました。
有りがたい事です。
毎年恒例の能登川の会は6月に移動し、前夜祭の「伝楽亭」も開催されます。
ほのぼの寄席・笑天寄席・天寿園寄席は今年も続きます。
お客様が増えることを願っております。
昨年5本ネタ下ろしをしましたが…今年はどうなりますことか。
自作も作りたいとは思うのですが…。
昨年同様年初は暇です。
後半どうなるか分かりませんが、ぼちぼちやって行きたいと思っております。
あまり夢を持たずにのんびりぼちぼちと行きましょう。