☆☆最初は路地好きで東京の路地巡りをしていたのです。その内、坂や階段巡りも好きになりましたが、路地の良さは写真になかなか出ないのですね。それに坂や階段と違って路地は無名なのです。これまたランダムに載せていきたいなと思っております☆☆
「路地は細く短しといえども変化に富む長編小説の如し」永井荷風
私の理想の良い路地の条件は…①狭い ②物干しが有る ③緑がある ④素敵な建物が有る
◎尾道の路地 R41122更新
令和4年9月26日念願の「尾道」階段と高低差路地と商店街の路地も交差する素敵な街でした。
素敵な高低差路地…坂でもありますね
これまた高低差路地坂
階段の間を伸びる路地…長崎もそうでしたね
石畳が素敵ですな
壁が素敵ですねぇ…寺巡りのルートです
平場の路地と石畳
路地らしい路地
窓のガラスが昭和!!
家から家の渡り廊下が…面白い
本通り商店街の路地…浮御堂小路
街の路地ですね
お店の裏口…別のお店ではお婆さんが煙草吸ってましたな
これが本当の「石畳小路」
良いですなぁ…
この先は海です
◎青梅界隈徘徊 R3.5.7更新
令和2年1月28日お江戸最終日に何処へ行こうかとなって…前から行きたかった「青梅市」のレトロな博物館に行くことにして行って参りました。坂は無いのですが、路地や看板などが混在しているので「路地」ページにまとめました。
その後コロナが蔓延して…全くお江戸へ行けなくなりました。さて、再開はいつになるでしょうな。
○青梅に向かう途中の「吉祥寺駅」の雪…
○使い込まれた木製ベンチ
○レトロ化された待合室
○兎に角、映画の看板が沢山!!
○駅地下の連絡通路の映画看板
○青梅駅
○駅前の素敵な建物達
○素敵な木造住宅…雪も残ってました。
○飲み屋さん
○とにかく映画の看板が猫…。
○昭和レトロ商品博物館…ここと「赤塚不二夫会館」「昭和幻灯館」が青梅の三博物館。
○「なんか屋さん」駄菓子屋の新潟弁。昭和の店などが沢山出来ております。
○紙芝居は「黄金バット」
○階段は猿も落ちそうな急階段
○二階は雪女の世界
○言い方は優しく、内容は厳しく。
○赤塚不二夫会館…なんと、この後の3月27日で閉館したそうです。
同館は2003年、映画看板による昭和の街づくりをしていたJR青梅駅近くの「住江町商店街振興組合」が、漫画家の赤塚不二夫さん(2008年死去)に協力を依頼。赤塚さんは中学卒業後、新潟県内で映画看板作りに携わった経験があることから、同組合に親近感を抱いて快諾してくれたという…ネットの説明。
○六つ子が迎えてくれました。
○塀の穴…
○覗くとこれが見えました…もう見られないのですね。
○バス亭…バス亭も凝ってますな。
○昭和幻灯館…猫のキャラクターが沢山でした。
○ジオラマ…昭和の町並みが素敵でした。
○トイレ…和式に後付け洋式トイレ…座りませんでしたけどね…。
○トイレの貼り紙…なるほど
○住吉神社…結構足が疲れておりましたが、階段上ってお参りしてきました。
◎雪守小路…素敵な名前なんですけどねぇ…。
○青梅駅前「仲通り」…う~ん。
○締めは立川駅の行列の出来る焼きそば屋でした。
◎カラオケ「浅草キッド」の家(本郷) R3.5.6更新
DAMのカラオケで「浅草キッド」を歌うと出てくる家。浅草の風景の後に出てくるし、郵便受けの文字が「千駄木」に見えたので、千駄木周辺を歩き回るも発見出来ず。カラオケに再度行ってスマホで撮影してアップにしたら「本郷4」と読めたので…行って来ました。二階部分がリフォームされていましたが、ビンゴ!!
左側に入ると路地の奥に井戸が…。カラオケにも井戸が出てきますが、その井戸は近くに有る樋口一葉住居跡の井戸なのですね。
◎水道橋の路地…ちょっと建物が綺麗すぎですかねぇ。
◎馬喰坂からの階段(目黒)…路地も左の古家も結構です。
◎暗渠路地(目黒)…暗かったり明るかったり、いろんな雰囲気も有って素敵な路地です。
◎千駄木の路地…煉瓦と蔦が良いですな。
Y路地(本郷)…「炭団坂」近くの路地。
竹の塀路地(湯島)…お寺でしょうか?素敵ですな。
大好きな建物(湯島)…こんなアパートに憧れるのですね。
◎谷中の煉瓦塀…お寺の塀です。
◎谷中の路地
谷中は路地の宝庫
◎池之端・根津界隈
令和元年6月26日…池之端の「三段坂」を探しに徘徊して遭遇した路地や井戸などを
皮切りは「鶯谷駅」の上野側出口脇の空き地…前には「蕎麦屋」が有って、その後「閉店」の貼り紙が有って…このHPの何処かに写真が載ってますが…今は「空き地」に…次に遭遇する時には何かが建っているかも…栄枯盛衰…。
門と松と…。
ビルに挟まれていても負けない…オセロじゃないからね。
ビルの間を徘徊していて、ヒョイと遭遇する日本家屋。
池之端で偶然遭遇した煉瓦の素敵な路地…こういう路地に巡り会えるから徘徊はやめられない。
池之端の路地で遭遇した「井戸」…この時は気づかなかったけど、後で映画「のようなもののようなもの」で、志ん橋師匠が出演した場面で使っていた井戸と判明。右側の家が志ん橋師匠の家になっていた。
その井戸は何処かと探していたのだけれど…長屋の真ん中辺りに有った様な記憶で…この時には気づかなかったのですな。
忽然と現れる「倉」
お店は…どうなったのでしょうね?
由緒有りそうなお宅
素敵な古家
ここが「みやなが小路」なのですね…。
根津周辺の古家
「青年の散歩道」ですよ…気持ちだけ青年でも良いのでしょうけど。
東大裏の旅館…老舗なのでしょうね。
東大裏の蔦屋敷…大好物
◎根津界隈
令和元年5月25日、遊月さんにお声かけ頂いて出演した「根津落語会」…周辺を徘徊して遭遇した家や路地を…
毘沙門堂
素敵な路地
かっこい~なぁ~!!
職人さんの家?
素敵な古書店
お地蔵様も沢山
根津神社
根津のお稲荷さん
モルタルのお店
根津はこんな家が沢山
良いね~
初めて遭遇した有名な「根津協会」
路地の典型…物干しが最高
表具さんの家
根津で有名な飴屋さん
落語会付近の路地
これは入谷の古家
◎トキワ荘界隈…下にも載せているのにまたほぼ同じ内容を載せています。消去も面倒なのでご勘弁下さい。
豊島区の椎名町に有った漫画家の梁山泊「トキワ荘」…藤子不二雄の「まんが道」などで有名に。我が新潟の生んだ「寺田ヒロオ」さんが兄貴分というのも嬉しい。
寺田さんの「スポーツマン金太郎」なんかは、リアルタイムに読んでおりましたのでね。やっと行ったのが、令和になった元年5月24日。
近所の商店街や、既にこの時点では完成しているトキワ荘ミュージアム建築現場や、お休み処などを。
お休み処…中は楽しいですよ~。行ってみてね。
お休み処に有った「トキワ荘」
ご近所の商店街
近所の飲み屋街
「トキワ荘」の住人が通った「松葉」
店内に「まんが道」でお店が出てくる場面が飾られておりました。
ラーメン&チャーハン…セットじゃ無いのでそれぞれが一人前…若い頃は楽勝だったけど…今はキツかった。
あちこちに有る案内看板
本当に「トキワ荘」が有った場所にあるモニュメント
花咲公園の「トキワ荘」のモニュメント
まだ建設中だったミュージアム
漫画家さんも住んでいた「紫雲荘」
大好物のモルタルお店
近所の古店
椎名駅までの帰り道のY字路
◎小樽の建物
H28.2.19に夫婦で小樽へ行きました。H14頃にもツアーで行っていますので2回目。28年は翌日に紋別で流氷を見ようという旅でした。小樽は坂道なんだけど…カミサンがお嫌いなので運河周辺の建物を中心に…何故路地か…何処かに絞れないの適当に…兎に角暖冬で2月に小樽で雨…車が通ると水しぶき…傘を持たなかったので大変な半日でしたね。
雪だるまがお迎え
これが小樽運河
裏は運河
食堂煉瓦街
道路はビシャビシャ
白い恋人の塔
出抜小路かな
飲み屋小路
路地の奧に…食い倒れ人形風…
大正硝子館
小運河の岸に並ぶ
ガラス工芸品のお店が多い
素敵な建物ですな
ガラスの工房
西洋風
蔵の改造かな
土産屋さんが並ぶ
セメンの煉瓦風…北一ガラス
煉瓦風トリオ
お菓子屋さん
常夜灯
レンガ作りのお土産屋
素敵な塔ですな
大正時代かなと思わせる建物
夕暮れの日本家屋風お店
◎トキワ荘界隈(豊島区) R20304更新
令和元年になって直ぐの5月24日に、今まで行ってみたくてなかなか行けなかった、「トキワ荘」跡行って来ました。何故路地か…「トキワ荘」は路地の奥に有ったのですね。だから、その周辺やら何やらを…ブログにも載せてますけど…https://ameblo.jp/rakurakubanasi/entry-12501669088.html。
手前の商店会
ゆかりの地の看板
「トキワ荘」お休み処
お土産の模型
スリッパ
藤子不二雄の部屋のレプリカ
「トキワ荘」前の商店街
「トキワ荘」付近の飲み屋の路地
素敵な名前の本屋さん
漫画家さん達が通った食堂
内部
ラーメンチャーハン…凄いボリューム
道しるべ
イラスト
本当の「トキワ荘」が有った場所
そこに有る模型
「トキワ荘」の近くの「花咲公園」にある模型
近所の商店街
漫画家も住んでいた「紫雲荘」
大好物なお店達
古店
大好きなY字路も…
やっぱりお酒を飲むと声がねぇ…
最後は「椎名町駅」へ…
◎黒門町(台東区)
落語協会がある路地…。
そして、その奧にあるのが昭和の名人 八代目桂文楽が住んでいた家の跡
◎上野界隈の路地
あしたのジョーが出て来そうなボクシングジム
ブロック塀と不思議な植木の路地
ビルの谷間の路地って感じ。
◎赤坂の料亭(港区) 011225更新
夜は政治家が集まるのでしょうか?
◎一ツ木通り(港区)
♪いつもの一ツ木通り 別れても好きな人~♪
◎三筋通(港区)
名前が素敵…路地じゃないけどね。
◎井の頭公園の路地(武蔵野市)
公園に行く路地は素敵だ…。
◎雪の路地
平成30年1月22日の大雪の日 新宿区の路地
路地じゃないけどあまりに綺麗だったのでね…。新潟じゃ小雪だけどね。
◎板橋区の坂 元1026更新
落語では「江戸四宿」として名高い板橋だけど…すっかり高級住宅街に成り下がっちゃって…素敵な路地は見当たりませんでした。
路地では無いけど…線路も好きなので…
板橋駅裏の路地
綺麗な家の間…
工場の裏の路地…下町とは違う風情
路地だけどやや坂…
◎小金井市の路地 元0907更新
週刊誌でこの「はけ小路」を見て…やって来ました、小金井市。
素敵な石畳と綺麗な小川が…別世界を…素敵でした。
ここで、お終い…短いし…小路の脇は住宅街だし…素敵ですけどね
此の辺の小路は緑が一杯
◎高円寺周辺の路地
暗渠路地…。
ちょっと坂も
◎本妙寺周辺の路地
落語堀之内に出て来る「お祖師様」…二度目です。お寺の周辺路地を
狭い路地…
素敵なお店も
◎平井の路地(江東区) 元0906更新
平井駅から圓蔵亭へ向かう路地やその先の路地達
◎平井の圓蔵亭(大田区)
圓蔵亭へ行きたくて初めて平井へ行ってきました…路地を通って行ったので路地の範疇にいれちゃいました。
節子夫人が先に亡くなったので…区の管理になったそうです。今は時々天狗連の寄席もやっているそうです。
◎広尾の路地(渋谷区) 元0718更新
能町みね子さんの本で、広尾の路地が紹介されておりました…行ってみましたが…驚くほどではありませんでした。
残念ながら只の通路
千駄木や根津の路地とは全く違う雰囲気
表通りと平行する路地
路地の奥にお店が有るよって看板…看板が無いと入る気にはならないね。
ただ細いだけ…。
商店街の裏へ抜ける路地
◎十条の路地(北区)
坂と階段と…高低差路地と…いや~満足。
緑も素敵
これは隙間?
裏路地
高低差路地
Y字路…坂だったかな…
緑は路地の必需品
古家とのコラボ
朽ちかけた塀が素敵
◎古河邸付近の路地 令和元0605更新
飛鳥山へ行く途中に有る古河邸周辺の路地
◎田端の路地
◎上野界隈の路地 令和元0605更新
帰宅してすぐに整理すれば良いのに放置しておくので…何処で撮ったか忘れているが…神田明神から上野へ向かう途中であることは間違いない。
◎両国界隈のビル脇神社
これが東京の好きな所で、ビルの脇や隙間にお稲荷さんがある。
◎両国界隈の路地
北斎美術館界隈で遭遇した路地と素敵な建物。
◎池袋えびす通り商店街界隈 令和元年・506更新
小辰さんの会が有って伺った商店街…いや~住みたくなる雰囲気でしたねぇ
◎品川宿ストレート路地
◎品川宿の雰囲気のあるお店
◎上野桜木町の路地(台東区) 310328更新
路地も沢山有る地域
井戸もあります。
奧には素敵なお店が…。
◎吉祥寺の路地(のれん小路)
朝なので開いていない店が多い。
◎入谷の路地(荒川区)
こちらは入谷のクランク路地
◎谷中の路地
玉林寺の裏の路地に有ったミニ神社。
蔦が凄い!
路地らしい路地
こちらも
お店も素敵
良い路地
ミニY字路…素敵ですな。
◎初音小路(荒川区)
三崎坂から西日暮里駅へ,向かう途中に有るミニ商店街…映画「のようなもの・のようなもの」で出て来るおせんべい屋さんがあるけど…当日はお休み…鈴木京香さんの様なおかみさんが出て来るかと期待したんだけどね。
◎三ノ輪の路地(荒川区)
都電の駅へ向かう途中で遭遇。
◎中井の路地(新宿区) 310218更新
土の道…良いね。
◎吉祥寺の路地(武蔵野市)
飲み屋街…。
◎中野の路地(中野区)
◎下谷の路地(台東区)
入谷の宿から鶯谷駅へ向かう時にお邪魔する路地…最近通り抜けお断りみたいな看板も見かけた…徘徊しにくい世の中になったなぁ
◎上野の銭湯(台東区) 310215更新
六龍鉱泉という名の銭湯です…良いですね。
◎谷中のY字路(荒川区)
超有名なY字路
大名時計博物館の塀
◎谷中は路地…(荒川区)
何処の路地も素敵です。
レンガ塀が素敵。
夕焼けだんだんの商店街
◎日暮里の路地(荒川区)
日暮里も路地が多いですな。
◎田端の路地(北区)
思ったよりも良い路地は少なかったかな…いずれもっと回って見よう。
◎お花茶屋駅前(葛飾区)
その昔、暴れん坊将軍吉宗がこの辺りに鷹狩りに来て、急な腹痛になり、それを助けてくれたのが茶の娘お花だったと言う事で、吉宗がお花茶屋と名付けたとか…。
名前と違って淋しい商店街でした。
◎立石飲んべえ横丁(葛飾区)
マツコデラックスが徘徊していたので…探しに行きました。
三軒茶屋のディープさに勝るとも劣らない…夜は怖いから行かない。
映画のセットみたい…。
新しいお店も開いてます!
無くなる店もあります!
ここはまた別の横丁です。
◎立石仲見世界隈(葛飾区)
ディープな街と聞いて平成27年に行ってみましたが…再開発されるそうで…いつ無くなるのか?
◎太子堂の路地(世田谷区) 310211更新
厳密には路地とは呼べないでしょうけど…脇道かな?
◎三軒茶屋の路地(世田谷区)
三番街とその脇の路地群…。都会の中の異空間…。
◎世田谷線沿線の路地
古いアパートに土の路地…良いですよね。
田舎ですよねぇ。
こう言う線路脇の道って好きなんですよね。
◎豪徳寺商店街(世田谷区)
駅前商店街ですけど…淋しいです。
◎南馬込の素敵な路地達(大田区) 301102更新
JR大森駅から洗足池までの素敵な坂達の合間に有った路地達
生け垣が素敵…ここも坂なんですけどね…
カーブが良いな
狭さが良いな
暗渠路地
池上線脇の道…線路の脇の道って好きなんですよね
◎雑司が谷霊園近くの路地(豊島区)
ここも坂と路地の宝庫
◎路地と都電(豊島区)
都電沿いの踏切と路地
路地の奥から都電を眺める
◎舞姫通り(文京区) 300706更新
白山地内にあった名札…森鴎外にちなんだらしいけど…だからなんだよって通り…
◎白山の路地(文京区)
石垣が素敵…奧の古長屋も素敵(それは路上観察の方で…)
新しい物干しが淋しい…。
◎駒込の路地(豊島区)
イマイチ味気ないですけどね。
◎王子の路地(北区)
王子駅の脇…壺が…何なんだろう???
◎阿佐ヶ谷の路地達
阿佐ヶ谷のお寺脇の路地達
お屋敷の塀が凄い
◎上野の路地(台東区)
緑があって奧に家があって…結構です。
◎谷中の路地(台東区)
谷中と言えば路地…路地と言えば谷中…。
蛇道脇の素敵なお店
超有名なY字路。
路地オンパレード。
◎樋口一葉旧宅跡前路地(文京区) 300523更新
超有名な路地です。
井戸はまだ使えますが、今は使用禁止の貼り紙が有ります。
◎炭団坂前の路地(文京区)
いかにも路地らしい路地群です。
◎菊坂裏の路地(文京区)
◎一葉旧宅裏の高低差路地
炭団坂を登って右に曲がるとここに出ます。
◎子供の飛び出した路地(品川区) 300509更新
真ん中の嘘みたいに細い道から小学生が飛び出してきて驚きました。
◎神田淡路町の路地
昔は昭和の路地が沢山有ったらしいけど…
◎高輪の路地(港区) (300315更新)
高級住宅街の脇にひょいと入ると素敵な路地が…
築地塀の素敵な路地
◎Y字路(港区)
薄っぺらなビルのY字路
◎藍染川通り(荒川区) 291207更新
谷根千から流れて来たのでしょうが…淋しい。
◎千束の路地(台東区)
路地の良さはなかなか写真では伝わらないですね。
◎荒川区の路地
徘徊なので詳しい住所は不明
路地にチョークの跡が嬉しい。
◎橋場の路地 29.11.11更新
橋場界隈
◎山谷の路地
昔はドヤ街…今はバックパッカー用の簡易ホテル街
◎山谷堀跡
山谷の名前の元…今は暗渠の遊歩道
◎吉原の路地
ソープ街の裏路地
◎熱海の路地 (291023更新)
熱海夜明けのY字路
◎巣鴨の路地
お婆ちゃんの原宿の脇に有った素敵な路地
◎赤羽の高低差路地 290827更新
赤羽の高低差の土地なので…路地の右と左の高低差が凄い…。
◎荒木町内南欧風の路地(新宿区) 290501更新
和風の料亭も有るけど…こんな良い感じの路地も有るのが荒木町の凄い所。
◎荒木町内のY字路
すり鉢の中にもY字路が有ります。
◎荒木町付近の路地(新宿区)
すり鉢の荒木町周辺の路地
◎杉大門通り
荒木町付近の通り
◎青山裏路地(渋谷区)
繁華街の裏の静かな路地。
◎渋谷の熊野神社
青山の熊野神社…元はド田舎でしたからね…。
◎表参道界隈の路地
喧噪の表参道の脇
◎吉原弁天の露天 290202更新
◎葵のご紋の塀(不明)
文京区だったかな…
◎路地(不明)
路地らしいと言えば路地らしい路地…
◎Y字路(豊島区)
Y字路…が好きなだけです。
◎稲荷への路地(豊島区)
◎根生院脇の路地(豊島区)
◎宿坂脇路地(豊島区)
塀に趣があります
◎目白駅脇路地
◎六本木のY字路路地 281119更新
事務所兼自宅みたいでした…左側が墓地
◎麻布台の路地
ちょっと南欧風?
◎我善坊谷の路地
◎市谷界隈の路地
未舗装が結構ですね
左との高低差と路地のコラボ
◎Y字路坂(中目黒) 280918更新
左へ行くと小川坂
◎西五反田の路地 280615更新
これぞ路地…この狭さが堪りません。
◎平塚の路地
土の路地です…良いですね。
◎目黒のY字路
大好きなY字路…薄い小洒落た建物が結構です。
◎羽田の路地(大田区) 280410更新
これぞ路地!
◎羽田の煉瓦通り(大田区)
煉瓦が続いてます。
◎池上の路地(大田区)
本門寺へ行く途中で遭遇…路地に多いのが共×党と公×党のポスター。
◎砧の遊歩道(世田谷区)
路地とは違うと思うけど…素敵だったので…。
◎柿の木坂近くの小路(目黒区) 280215更新
塀と生け垣と石畳と…。
◎南馬込の無名の坂小路(大田区)
狭くて自転車がコラボってます。
◎Y字路(大田区)
南馬込のY字路坂です。
◎桃家(根津) 280211更新
お店みたいなんですけどね…。
◎根津の路地
◎Y字路(文京区)
ただ、好きなだけ。
◎高低差路地(文京区)
凄いよね…。
◎古家(文京区)
路地じゃ無いな…。
◎お七地蔵(文京区)
八百屋お七がまつられています。
◎ほうろく地蔵(文京区)
路地の奥に有ったので…
◎簾の家(根津)
夏目漱石の小説に出てきそうな家です…路地じゃ無いな。
◎谷中の路地
物干し台が良い。
◎観音寺の路地(谷中)
有名な塀の脇の路地。
◎白金の路地坂 271030更新
坂でも良いけど細いので路地にしてみました…明治坂からの脇路地坂です。
◎浅草地内の神社
鳥居の向こうはドア…社は右側へ…なんだかな~…。
◎天祖神社の境内?(港区)
鳥居を潜って社へ行こうと思っても駐車車両が邪魔している…駐車場として貸しているのです…なんだかな~…。
◎品川の路地
品川駅前東禅寺脇の路地…雰囲気の有る路地でした。
◎不明の路地
どこだか忘れましたが結構な路地です。
◎麻布のスリバチ 270803更新
新しいビルと昔からの住宅街…どんどん再開発で無くなって行くのでしょうね。
スリバチの中です…まだまだ残っていて欲しいですけどね。
◎六本木の路地
ちょっと脇に入るとまだまだ良い路地が有りました。
南部坂の脇の路地(港区)
◎上目黒の路地
住宅街の路地
階段の先の路地
◎中目黒の路地
石垣とのコラボが結構でした
◎Y字路(不明) 27.07.13更新
文京区内だったかな????大好きなY字路。
◎モルタルの古家(不明)
さて、ここも何処だったでしょう??
◎新宿想い出横町
ガード脇の飲み屋街…飲まないので夜は来ない。
◎新宿花園神社内のお稲荷さん 270509更新
新宿のシンボル?花園神社境内に有る稲荷神社の鳥居群です。
◎朝の新宿ゴールデン街
夜は怖くて近づけません。
◎戸越銀座の路地1
戸越銀座の通りの脇には良い路地と良い坂が沢山有ります…住みたい町ですね。
◎戸越銀座の路地2
◎世田谷線の線路にぶつかる路地 270415更新
路地を曲がると世田谷線…素敵な道です。
◎向島の長屋(墨田区)
もう廃墟になってましたが長屋が有りました。
◎京島の路地(墨田区)
昔ながらのやや傾いた家が並んでました。
◎鎌倉の路地 270403更新
御霊神社近くの海へ向かう路地…廃屋に回しても良いかも…。
◎世田谷線
路地ではないですけどね…荒川線も素敵ですけど、世田谷線も結構です。
◎立花町の路地(墨田区)
良い路地が沢山有る地帯ですね。
◎下北沢庚申塚
映画の一場面に出て来たので探して行った下北沢の駅から南に下りた五叉路…素敵なロケーションでした。
◎新宿5丁目の暗渠路地 270324更新
区境へ向かう途中の暗渠路地…元は橋が架かっていた。
本当であれば川に面していた部分…。
◎吉原の路地(台東区)
お風呂の裏路地。
◎毘沙門町の路地(新潟市中央区) 270119更新
迷宮に迷い込んだ様な路地なんです。
◎内野神社(新潟市西区)
内野稲荷のタイムトンネル。
◎日枝神社(千代田区)
山王稲荷のタイムトンネル。
◎古町界隈の路地(新潟市中央区)270102更新
写真に撮るとイマイチなんですけど…歩いているとよい雰囲気なのですよ…。
◎物干しの路地(新潟市中央区)
本町界隈を徘徊していて遭遇…路地よりも物干し台にインパクトが…。
◎塀の路地(新潟市中央区)
西堀界隈を徘徊していて遭遇…板塀が結構です。
◎緑の無い路地(新潟市中央区) 261230更新
こんな路地も嫌いではないのです。
◎緑のある路地(新潟市中央区)
これでもかって感じで緑を楽しんでます。
◎掬月庵(新潟市中央区)
とある路地の奥で遭遇…素敵な格子戸に「掬月庵(きくげつあん)」の看板が…。
◎八代文楽師居宅跡(黒門町)261225更新
私らにとっては間に合わなかった昭和の名人、桂文楽師がお住まいになっていた「黒門町!」のご自宅跡の空き地と聞いています。
はす向かいに落語協会の事務所が有ります…。
◎東堀からの路地(新潟市中央区)
東堀から古町方向へ抜ける路地…モノクロにしてみましたが、雰囲気のある良い路地です。
◎昭和新道(新潟市中央区)
新潟の千束…楽しいお風呂屋さんの有る小路。
◎根津稲荷(台東区) 261214更新
根津神社の境内に有ります…タイムトンネル
◎千石の路地(文京区)
逆光でイマイチですが、緑とベランダが良い味を出してました。
◎三ノ輪白髭神社(台東区)
路地の脇にポツンと有ります。
◎生まれた町の路地(新潟市) 261211更新
小学校の頃、この路地を使って町内会の肝試しをやったら途中の家の爺さんに「うるさい!」と怒鳴られました…ほとんど変わっていません。
こんな狭い路地があっちこっちに有ったのです…今も有るのが嬉しいですね。
昔、奥の家に十三男くんと順二くんと言う兄弟が住んでいました…今は空き家っぽい雰囲気が???
◎佐助稲荷(北鎌倉) 261210更新
猿飛ではなくて頼朝の名前です。鎌倉駅から結構歩きましたが良い雰囲気でした。
◎音羽の裏路地
鼠坂から八幡坂へ向かう途中の素敵な路地。
◎四ッ谷の路地
おもちゃ博物館の付近を徘徊中に遭遇。
◎雑司ヶ谷鬼子母神の稲荷鳥居 261206更新
入谷の鬼子母神は狭いけど、雑司ヶ谷は結構広くていろんな神社がコラボしてます。
◎スペインっぽい路地(荒木町)
荒木町のスリバチには本当にいろいろな情景が…奥深いです。
◎音羽の路地
鼠坂方向へ向かう途中に遭遇した素敵な長屋路地。
◎花崎稲荷(台東区) 261204更新
路地の奥に有りました…お稲荷さんの鳥居が並んでいるのって好きなのです。
昔見たNHKのタイムトンネルみたいで…その先には別世界が…という気持ちにさせてくれます。
◎雑司ヶ谷鬼子母神脇の路地
正に路地らしい路地って事で…。
◎江ノ電・腰越から湘南の海へ!
路地じゃ無いけど…江ノ電の腰越駅から狭い道=路地…を進んで、一気に湘南の海へ出る左カーブ…兎に角好きな景色なので…。
天気の良い日には、初めて江ノ電に乗ったであろう乗客から「オ~!!」と歓声が挙がるのです。
◎谷中の路地 26.11.20更新
路地と言うには正直広すぎるのですが、谷中なのでご勘弁を…建物が堪らなく素敵です。
◎路地の鳥居(三ノ輪界隈)
浄閑寺から都電三ノ輪駅へ行く途中の入った路地。
民家の庭に鳥居があるのがお江戸っぽくって好きです。
◎北鎌倉の路地
洋風の白い椅子と生け垣が素敵でした。
◎亀戸の路地 26.11.15更新
香取神社から亀戸天神に向かう途中で通過…車が邪魔ですけどね。
◎三光新道(人形町)
落語「百川」「天災」の二作品に出て来る「長谷川町三光新道」です。
歌女文字師匠も紅羅坊名丸先生も住んでいませんが…感動しました。
ビルの裏道になってしまっちゃいましたが、奥の左に三光稲荷が有ります。
たまたま神社の世話役さんと遭遇した時、世話役さん曰く
「50年前に引っ越して来た時、新しく来た者が世話役をするんだと言われて…未だにやっているよ」…都会の過疎…ですね。
◎橋場の路地
橋場を徘徊していて巡り逢った路地…二度と行けないと思います…新しい家が増えているようです。
◎伊奈町の抜け道(埼玉) 26.11.12更新
娘の家は住宅街なのに、数百m行くとこんな素敵な抜け道が有りました。
◎北鎌倉駅前交番脇路地
交番の右脇を入ると素敵な路地に巡り逢います。
◎旧吉原の路地(台東区)
吉原の定宿付近の路地…昔で言えば京町2丁目辺り…雰囲気最高
◎北鎌倉の路地 26.11.08更新
鎌倉も良い路地が多数有ります…上品な路地が多いですね。
生け垣が素敵です。
◎四ッ谷の路地
ここは狭さと石畳が気に入りました。
◎都電荒川線の踏切(三ノ輪)
路地でも無いんですけど…路上観察学かなと思いますが…大好きな荒川線の踏切です。
◎三ノ輪付近の路地 26.11.07更新
こちらも三ノ輪周辺を徘徊していて見つけた路地です。
◎三ノ輪付近の路地 26.11.06更新
ジョイフル三ノ輪の付近の路地です。
◎路地の玄関
谷中のヘビ道沿いのお宅の玄関…奥から子供を叱る声が聞こえていました。 良いな~…ここに、二度と行けないんですよ…戸が閉まっていると分からないのでしょうね。
◎上野の路地
この雑然とした姿が好きです。
◎上野の路地
典型的な下町の路地…緑が豊富です